\ 月商1000万を超えたいAmazon事業者限定 / 最新トレンド・成功事例を一挙公開

2025-07-03

\ 月商1000万を超えたいAmazon事業者限定 / 
最新トレンド・成功事例を一挙公開

Amazonプライムデーの対策は皆様もうバッチリでしたでしょうか?
2025年のAmazonは手数料UPなどの逆境を迎え、多くの事業者さまが売上に苦悶している状況です。

本セミナーでは、Amazonで月商1000万円を超えたい事業者様向けに最新トレンド・成功事例を一挙公開いたします。
プライムデー後に売上を失速させてしまっては、年間売上を最大化することができません。
プライムデーが終了したこのタイミングだからこそ、月商目標を超えるためにやるべきことをしっかり押さえていくことが重要です。

今、何をするべきなのか?
‍本セミナーを通して、是非年末までのAmazon売上UPを加速させていただけますと幸いです!

こんな方にオススメ!

・Amazonプライムデー後に売上を失速させたくない方
・手数料UPなどのコストUPに対応したい方
・プライムデー後にどうやって売上を伸ばせば良いか知りたい方
・Amazon広告運用でプライムデー後の売上を伸ばしたい方
・年末セールに向けて今やるべきことを知りたい方

登壇者情報・内容

■第1部(13:00~13:20)|プライムデー後も売上を上げ続けるためには?プロの成功事例から秘訣を解説!

吉田 拓未(よしだ たくみ)
株式会社WUUZY マーケティンググループマネージャー


【プロフィール】
新卒で株式会社みずほ銀行に入行し、法人セールスにて融資・不動産・相続など経営周りの支援。その後、株式会社WUUZYに3人目の社員として参画し、マーケティング事業部の立ち上げを経験。現在は、EC経験者だけで5,000名以上登録する複業マッチングサービス「ECのプロ」のマーケティング全般を担う。

【登壇内容】
ECサイト数が増え続ける中、売上を上げていくためには販売チャネルと商材特性、事業フェーズに合わせ、いかに自社に合った戦略をカスタマイズをできるかが重要になってきます。本パートでは、5,000名のEC専門人材が登録する「ECのプロ」が考える、EC売上アップのための戦略・施策のカスタマイズ方法をお伝えいたします。また、プロ人材の支援事例の中から、プライムデー後のAmazon売上UPで活用できる事例を紹介します。

■第2部(13:20~13:40)|プライムデー後に伸びるブランドのAmazon必勝ロードマップ

青桺 諒亮(あおやぎ りょうすけ)
株式会社マクロジ 執行役員 ECコンサルティング事業本部長

【プロフィール】
2014年に大手上場企業に入社し、法人向けにコスト削減を中心としたソリューション営業に従事。 入社後1年で管理職へ昇格し、6年間で300社以上を支援。 2020年にWEB制作会社起業を経て、2021年マクロジに入社。 クライアントの課題解決、売上拡大を目的に様々なジャンルで支援している。

【登壇内容】
プライムデー後こそ、ブランドの真価が問われるタイミングです。
本セミナーでは、セール直後の落ち込みを防ぎ、売上を持続的に伸ばすための戦略的アプローチを解説します。
広告・在庫・レビュー運用など、売上拡大の鍵となる具体的な打ち手を段階的に紹介。
次の成長フェーズへ進むための必勝ロードマップをお届けします。

■第3部(13:40~14:00)|プライムデー後の失速を防げ!売上を守るAmazon広告運用術

Tommy Kim(とみー きむ)
株式会社Picaro 本部長・グローバル事業部

【プロフィール】
アメリカの広告代理店にてAmazon.comおよびWalmart.comのアカウント運用を担当し、米国ECの最前線で実践経験を積む。
帰国後は衛生用品メーカーのEC統括として、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなど複数モールを横断的にリードし、事業成長に貢献。
現在は株式会社Picaro.aiのグローバル事業本部長として、日本を代表するブランドのAmazonグローバル展開を支援するとともに、海外コンサルティングチームの育成・マネジメントを推進。
2024年6月、日本初となるAmazon在庫リカバリーサービスを立ち上げ、米国発のECサービスプロバイダーとのパートナーシップも主導。
グローバルECの最新トレンドとノウハウを発信し、日本のEC業界に新たな価値を提供している。

【登壇内容】‍
プライムデーなどの大型セール直後、多くのセラーが直面するのが「売上の急落」。これは、セール前に広告費を集中させたことで、セール後の予算が枯渇したり、ターゲットユーザーへの訴求が一巡してしまうことが原因です。本セッションでは、こうした“売上の失速”を事前に予測し、対策するための広告運用方法を解説します。

■第4部(14:00~14:20)| Coming soon…

番 優仁(ばん ゆうと)
ウブン株式会社 マーケ&セールス部

【プロフィール】
▼過去の登壇経歴
・イーコマースフェア東京:オルビス様が実践!Amazonデータを活用したLTV視点でのフルファネル戦略とは?
・Imedia COMMERCE SUMMIT:カゴメ様の事例で学ぶ!Amazon 3.0がもたらすリテールの新しい世界とは?
・Retail Media Summit 2024:キリンビバレッジ様の事例で解説!Amazonリテールメディアの最新活用術 等
・Direct Agenda 2025:事例で解説!Amazonリテールメディアの最新活用術

【登壇内容】
Coming soon…

■第5部(14:20~14:40)|速報!2025年Amazonプライムデー実績大公開と年末セールに向け5つの勝ち筋戦略

安井茉佑(やすい まゆ)
株式会社そばに ECコンサルティング事業部コンサルタント

【プロフィール】
大阪府出身。日用品、生活雑貨の製造メーカーで商品開発・EC責任者として約7年従事。以前はBtoB販売のみだった前職商品をEC活用で成長させ、ニッチなブランドにも関わらず、Amazonでは月商1億円を達成。さらに複数の商品でもベストセラーを獲得。"そばに"には2025年から参画。セラーとしての実務経験を活かし、実体験に基づく提案や、作業ベースの視点からも寄り添った支援を行う。メーカー出身者だからこそ、お客様が商品に込めた「想い」を大切にした支援にこだわっている。

【登壇内容】
プライムデーが7月上旬開催!Amazon支援実績800社以上の当社が今年のプライムデー中の運用方法と速報ベース今年の実績を大公開!
さらに10月プライム感謝祭・11月12月のブラックフライデーの年末セールシーズンを見据え、売上を最大化させる今から準備を始めたい5つの秘策を事例ベースでご紹介します。

今年の振り返りから、次のセールを勝ち抜くための戦略まで
Amazon販売で一歩先を行きたい事業者様必見の、実践型セミナーです!

セミナー詳細

【開催日時】
2025年7月22日(火)
13:00~14:40

【セミナータイトル】
\ 月商1000万を超えたいAmazon事業者限定 / 
最新トレンド・成功事例を一挙公開

【対象】
EC事業者さま

【注意事項】
‍・Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
・プログラムは予告無く変更となる場合がございます。
・本セミナーは競合企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
・視聴用URLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。
・本セミナーはアーカイブ配信はございません。ご好評いただいた場合には後日再配信する場合もございます。

ECのご相談はこちら

ホワイトペーパーのダウンロードはこちら

記事で紹介されているプロとのご面談や、より詳細なノウハウのご共有、ECのプロのサービス説明を
ご希望の方は、下記よりご連絡ください。担当者より1営業日以内にご返信差し上げます。

セミナーのお申し込みはこちら

満員御礼 本セミナーは終了しました

この記事をシェアしよう

SNS・SEO・広告の"最新ノウハウ"徹底解説!

8/7/2025

【録画配信】モールECと自社ECの共存?モール・自社のプロなら ""こうする"" を全部取り!

7/25/2025

EC年末商戦 モールEC×自社EC×SNS活用で売上最大化

7/23/2025

「モールEC × 自社EC」戦略で売上最大化!両輪運営が生む“相乗効果”とは?

4/25/2025

楽天市場で売上を最大化する方法

4/3/2025

​​【日本ヴォーグ社×ECのプロ】伝統企業が挑むEC事業!伴走するプロ人材の力とは?

2/28/2025