広告/SNS/SEO 「成果が出ない」「費用対効果が合わない」を解決! ECサイトへの【集客施策】をアップデート

2025-03-14

広告/SNS/SEO
「成果が出ない」「費用対効果が合わない」を解決!
ECサイトへの【集客施策】をアップデート

ECサイトを運営していく上では、まず何より集客、
すなわちECサイトへの導線をしっかりと作り、一人でも多くのユーザーにサイトを訪れてもらうことが大切です。
広告出稿、SEO対策はもちろんのこと、最近ではSNSやインフルエンサーの活用、メディア戦略など、EC店舗数の増加に伴い、集客手法も多様化しています。

さらに、新規獲得のためには、集客した後、ユーザー目線でサイトを最適化することによって購入率を高める施策も重要になってきます。

商材やターゲット層に合わせて、最適な施策を見極められていますか?
本セミナーでは各分野のプロをお招きし、ECサイトへの導線作りについて様々な要素を学ぶことができます!

新規顧客獲得の新たな打ち手をお探しの方、
色々と試してはいるものの「成果が出ない」「費用対効果が合わない」とお悩みの方、
ぜひ本セミナーにご参加いただき、施策をアップデートする機会としてお役立てください!

こんな方にオススメ!

・ECサイトの売上にお悩みの方
・Web広告の成果が伸び悩んでいる方
・Instagramでフォロワー数に課題を感じている方
・Instagramでキャンペーンの実施を検討されている方
・EC売上のROASを最大化したい方
・認知▶︎検討▶︎CVまで一気通貫で解決したい方
・SEOの戦略設計をどうしたらよいかが分からない方

登壇者情報・内容

■第1部(13:00~13:25)|EC市場から見る、売上アップのために必要なマーケティング思考とは〜カスタマイズされた戦略の作り方を人材起点で解説〜

岩田 優実子(いわた ゆみこ)
株式会社WUUZY マーケティンググループ 
‍【プロフィール】
家電メーカーでの法人営業経験を経て、通販事業者や販売店のより根本的な事業グロースの支援をしたいと考え、2023年に株式会社WUUZYに入社。現在は、EC専門マーケターが5,000名以上登録するマッチングサービス「ECのプロ」の拡大に向け、オンラインセミナーを中心にマーケティング活動を担う。
【登壇内容の概略】‍
ECサイト数が増え続ける中、売上を上げていくためには販売チャネルと商材特性、事業フェーズに合わせ、いかに自社に合った戦略をカスタマイズをできるかが重要になってきます。本パートでは、5,000名のEC専門人材が登録する「ECのプロ」が考える、EC売上アップのための戦略・施策のカスタマイズ方法をお伝えいたします。また、プロ人材の支援事例の中から、最新の売上アップ事例をご紹介いたします。

■第2部(13:25~13:50)|EC売上2,900%アップした事例から見るEC業界におけるSNS活用方法 〜認知獲得から検討・CVまで一気に解決するのはSNS〜

中田 敦啓(なかた あつひろ)
株式会社メディアエイド ビジネス統括部
【プロフィール】
2024年に株式会社メディアエイドへ入社。前職では楽天グループ株式会社にて楽天市場・楽天ブックスでのリテール広告の営業を担当し、クライアント様の売上向上に従事。メディアエイドでは、SNSを活用した集客・採用マーケティング手法で支援。累計500以上の企業アカウントを支援した実績と月間3000本のショート動画制作を通じて、企業の発信力強化と成果最大化に貢献。 
【登壇内容の概略】‍
日本のEC業界におけるSNSマーケティング戦略をお伝えいたします。
実際の事例をもとに、自社SNSアカウントの構築方法、SNS広告運用、インフルエンサーマーケティングのそれぞれのメリット、活用方法のレクチャーを致します。
またSNS領域での各施策は、相乗効果を最大化するために各ECモールキャンペーンとの連携が不可欠。
ROAS500%を目指す、0→100までのロードマップをお伝えします!

■第3部(13:50~14:15)|【Instagram集客の決定版】成功企業に学ぶ!効果的なキャンペーン設計セミナー

北村 類希(きたむら るいき)
株式会社コムニコ ビジネスデベロップメント局
マーケティングチーム エバンジェリスト
【プロフィール】
2016年に株式会社コムニコへ入社。SNSコンサルタントとして大手飲料メーカー、食品メーカー、金融、地方自治体など、数多くの企業のSNSマーケティング支援に従事。
現在はエバンジェリストとして、社内外を問わずSNSマーケティングに関するセミナー/ウェビナー/勉強会などに多数登壇。コムニコで培った知見を活かして、一般社団法人SNSエキスパート協会の認定講師としても活動しており、SNSの正しい知識を持つ人材育成に注力。
【登壇内容の概略】‍
Instagramキャンペーンは「フォロー&いいね」「フォロー&コメント」「フォロー&ハッシュタグ投稿(フォトコンテスト)」など様々な形式があり、フォロワー獲得を目的として多くの企業が実施している施策のひとつであると言えます。
本セミナーでは、SNSの大手企業を中心に2,200件以上のSNS運用支援実績(2024年3月時点)を持つコムニコが、過去に実施されたキャンペーン好事例などをもとに、Instagram運用で今実施すべきキャンペーン設計をお伝えします。 Instagramアカウントのフォロワー獲得やキャンペーン施策にお悩みの方は、ぜひご参加ください。

■第4部(14:15~14:40)|成果を150%向上させる!新規獲得のためのECサイト集客の基本とクリエイティブ必勝法

志岐 大地(しき だいち)
株式会社これから マーケティング統括
【プロフィール】

2015年、株式会社これからに入社。入社後はクライアントのEC事業支援に携わり、延べ300社以上のプロジェクトに従事。スタートアップから年商数十億規模までのECマーケティング領域を担い売上増加に寄与。社内でもWEB広告運用部門をはじめとする様々な新規事業、部門の立ち上げを務め、現在は自社のマーケティング及びインサイドセールス部門を管掌。
【登壇内容の概略】‍
新規顧客を獲得し、ECサイトの集客成果を150%向上させるには?
売れているネットショップが実践している、 シンプルかつ効果的な広告運用ノウハウ をご紹介します。
EC20,000件の支援実績から導き出した集客の基本戦略や、 成果を最大化するクリエイティブの必勝パターン、さらに 実践データ付きの広告攻略メソッド まで、成功事例を交えながら解説します。

■第5部(14:40~15:05)|食品通販TV・新聞広告の勝ちパターンと、新聞販売店を活かした新たな販路

藤澤 孝(ふじさわ たかし)
株式会社インターカラー 代表取締役
【プロフィール】
1998年より京都の広告代理店のプランナーとして経験を積む。
2000年、ダイレクトレスポンスマーケティングと出会い、足を使った根性営業を止め、”売れる広告”を提供する提案営業でトップセールスマンになる。
2005年 株式会社インターカラー東京支社(現本社)設立のめに上京。社長就任。通販企業様に”新聞や雑誌で売れる”広告を提供し売り上げを伸ばす。6人の零細企業ながら年商10億円を達成する。
2017年 新聞・雑誌では初となる成果報酬システム「インターペーパー」を運営。リスクなく新聞・雑誌から集客できるサービスを展開。
【登壇内容の概略】
今、新聞や雑誌・TVなどのオフライン広告で売れている商品の事例を紹介します。その事例から見えてくる売るためのポイントをお伝えします。
マーケットが縮小する日本において成長を続ける食品通販市場。そこで勝ち組になるための新規獲得成功事例を紹介します。また、新聞販売店を活かした全く新しい販路の事例を紹介します。

■第6部(15:05~15:30)|【AI時代のSEO戦略】キーワード選定の重要性と攻略ポイント3選

安倍 大貴(あべ だいき)
株式会社プリンシプル SEOチーム リーダー
【プロフィール】
SEOコンサルタント。WEB制作会社にてWEBサイトの開発に従事し、その後プリンシプルにSEOコンサルタントとして参画。大規模サイトを有するクライアント様へのSEOコンサル支援を行う。
【過去の登壇セミナー】
『「マイナス評価」を解消するための 【Google Search Console活用術】』『 事例から学ぶ! サイトのアクセス減少や順位下落を改善する5つのポイント』

胡 必馨(こ ひつけい)
株式会社プリンシプル SEOコンサルタント
【プロフィール】
SEOコンサルタント。海外の大学院卒業後プリンシプルに入社。現在はコンテンツ領域を中心としたSEOコンサル支援を行う。ブログ記事「今さら聞けない!?コンテンツSEOの具体的な手順を分かりやすく解説!」「alt属性とは?SEOでの効果や設定方法について解説」などを執筆。 就活サイト、ECサイト、コーポレートサイトなどのSEOコンサル支援の経験を持つ。

【登壇内容の概略】
SEOにおけるアップデートは日々繰り返され、お困りの方もいるではないでしょうか。直近では、Google検索結果に生成AI(AI Overview)が一般導入されることが予想されていることや、Googleがクロール量削減を目指していること、インデックスの基準が厳しくなっている動きも見られています。

このような状況下で、SEOはより複雑化かつ求められるレベルが上がっています。そこで本セッションでは、SEO戦略の根幹とも言えるキーワード選定についてどのようにすればよいか、押さえておくべきポイントをお伝えします。

セミナー詳細

【開催日時】
2025年3月14日(金)13:00~15:30
【セミナータイトル】
広告/SNS/SEO 「成果が出ない」「費用対効果が合わない」を解決!
ECサイトへの【集客施策】をアップデート
【対象】
EC/通販事業に携わる方全般
【注意事項】
‍・Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
・プログラムは予告無く変更となる場合がございます。
・本セミナーは競合企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
・視聴用URLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。
・本セミナーはアーカイブ配信はございません。ご好評いただいた場合には後日再配信する場合もございます。

ECのご相談はこちら

記事で紹介されているプロとのご面談や、より詳細なノウハウのご共有、ECのプロのサービス説明を
ご希望の方は、下記よりご連絡ください。担当者より1営業日以内にご返信差し上げます。

セミナーのお申し込みはこちら

満員御礼 本セミナーは終了しました

この記事をシェアしよう

2ヶ月以内に、EC人材確保!?ECリニューアル!?今すぐ何とかしないといけない方向け 緊急セミナー

4/17/2025

【食品・飲料品メーカー必見】食品ECの最新動向&販売戦略 楽天・Amazon・自社EC別の成功事例から学ぶ勝ち筋

4/11/2025

【録画配信】\2025年春→夏に向けた販促強化はこれで決まり!/ EC×ギフトマーケティング戦略の最先端 ~楽天・Amazon・自社EC別に“今すぐやるべき”施策を解説~

4/8/2025

​​【日本ヴォーグ社×ECのプロ】伝統企業が挑むEC事業!伴走するプロ人材の力とは?

2/28/2025

【相模原発!地域密着型ECで全国区へ】販促費を削減し、売上UPの秘訣とは? ギフト事業の成長戦略に迫る!

1/23/2025

【EC担当者必見!】人気化粧品ブランド「fru:C」がAmazonで急成長した秘訣とは?!

12/11/2024